札幌T-zoneは、お昼に一旦店を閉めて3時のカウントダウン後開店、発売開始と言う段取りでした。
カウントダウンは店舗前のちょっとしたスペースにモニターを置いて横の通路に入店の順番待ちを
しながらと言うことで、後ろの方はモニターも見えず様子がわからずシラけていました。
午後1時頃には当日購入の整理券が100枚配布済みだそうで、最終的には今回入荷の200台は完売し
たようです。カウントダウンの後混乱を避けるため30名ずつ入店し見る触る買う出るの繰り返しで
店内はゆったりとしていました。でもちょっと盛り上がりが欠けてしまった(^^;;;;;
今日(8/31)FM局「ノースウェーブ」でT-zoneのスタッフがiMacの紹介と当日の様子を伝えてま
したが、それによると並んだのは1000人で2日間で売れたのが350台だった様です。
#200台じゃ無かったの?それとも土曜日に200台、日曜日に150台かな?
で、今予約していただくと今までのアップルと違い数週間で入荷すると言ってました。
#数週間?数日の間違いじゃないの?それともとんでもない数のバックオーダーがあるのかな?
| 
          1時ごろ看板を取りつけ準備中。 右の方に店の入り口がある。  | 
      
          | 
      
          2時すぎ戻ってくると、中継が始まっていて ポチポチ並び始めてきた。  | 
   
| 
          まだ、誰も並んでいない。整理券は100枚配  | 
      ||
| 
          | 
      
          で居たら、結局並ばないといけないはめに。  | 
      
          | 
   
| 
          入口に上がる階段のところには、誇らしげに  | 
      
          で、その時既に(^^;;;モニターが見えない(T_T)前の方ではMCの人が盛んに仕込みをやっていた  | 
   |
| 
          | 
      
          | 
      
          | 
   
| 
          やっと順番が回ってきたところで、中継スタ  | 
      ||
| 
          | 
      
          | 
      
          | 
   
| 
          スパルタカスもあったがiMacと比べると  | 
      
          買う人は現金と、カードに分かれて清算。  | 
      
          その後この奥でiMacを受け取り裏口から退場。  | 
   
| 
          | 
      
          入店後30分位で退場(追い出されたわけじゃありません、自主的にです)  | 
   |
TOPページへ戻る